カラス対策に本当に重要なことは?ゲームを通じて学ぶ「環境収容力」

カラス対策ボードゲーム

目的

カラス対策のキーワード「環境収容力」を学ぶゲームです。

カラス対策は、行政だけではうまくいきません。市民の皆さんの参加が不可欠です!なぜならば、カラス対策には、皆が協力してカラスの餌となるものを減らすことが効果的だからです!ゲームを通じて実感していただきます。

カラスは、1年で平均2.5羽が巣立っていると考えられています。巣立ったカラスが全て大人になったら、日本は数年でカラスだらけになってしまいます。そうならないのはなぜでしょう?それは、餌の少ない冬に多くのカラスが餓死しているためと考えられています。この時の、生き残ることができるカラスの個体数が「環境収容力」です。自然界の餌が極限まで減る冬には、人間が出す食べ物が、本来、自然淘汰されている個体を生かしてしまっています。人間が出す餌資源を減らし、「環境収容力」を減らす事が、結果として翌年のカラスの個体数を減らすことにつながります。

本ゲームは、一般社団法人PineTreeの今井氏と共同開発しました。

ゲーム紹介動画

ボードゲームを用いたワークショップ

ボードゲームを使ったワークショップを開催しております。ボードゲームを実施し、その後、カラスの生態に関するセミナーを実施します。ご依頼お待ちしております。ワークショップの費用等はお問い合わせください。

ワークショップの実績

2019年12月22日 飯田市鳥獣被害対策協議会様
2019年12月19日 宇都宮市民大学様
2019年12月9日 福井県あわら市様

現実のカラス対策に活かすには?「野生動物への無自覚な餌付けストップキャンペーン」

本ゲームで学んだことを現実のカラス対策に活かすための取り組みとして、「野生動物への無自覚な餌付けストップキャンペーン」を実施しています。詳しくはこちらをご覧ください。

CrowLabCrowLab

株式会社CrowLab
〒321-8585
栃木県宇都宮市陽東7-1-2
宇都宮大学
産学イノベーション支援センター
2階 プロジェクト実験室Ⅲ-1
TEL&FAX:028-666-5569‬
問い合わせ多数につき、電話対応が難しく、メールのみの対応とさせていただいてます。
Email:contact@crowlab.co.jp
適格請求書発行事業者
登録番号:T9060001030098

メニュー
トップページ
会社概要
サービス・製品
研究開発
お知らせ
お問い合わせ

カラス対策
被害別の対策と実績
だまくらカラス
CrowController
パタパタロボ(仮)
コンサルティング・調査
講演

その他
カラスに関するコラム
カラスの写真や動画
Facebook
Twitter
サイトポリシー